修士・博士課程入試情報

入試基本情報

当専攻の2026年度入学試験に関しては、まず以下より希望する課程の入試情報と志望調査票をダウンロードしてください。

   入試情報

修士課程    入試情報  志望調査票

博士後期課程  入試情報  志望調査票

 

修士の志望調査票は2025年6月2日にアップデートされています。6月2日以降にダウンロードしたものをご使用ください。

 

上記に加えて、新領域創成科学研究科の入試情報ページで、希望する課程の「募集要項」と「環境学研究系2026」をダウンロードしてください。「募集要項」は研究科共通、「環境学研究系2026」は環境学研究系の情報がまとめられています。以上すべてのファイルを熟読してください。

 

なお、本専攻において指導教員になれるのは、教授、准教授、講師であり、助教は指導教員になることはできません。 

 

募集対象

2026年度入学予定者
入試日程A:2025年度9月、2026年度4月入学
入試日程B:2026年度4月、2026年度10月入学

出願期間

修士課程一般選抜
修士課程外国人等特別選考
博士課程一般選抜
入試日程A:2025年6月5日(木)~11日(水)23:00(日本時間)
入試日程B:2025年11月11日(火)~17日(月)23:00(日本時間)

試験の種類と内容

修士課程一般選抜 入試日程A:筆記試験および口述試験

入試日程B:書類選考、筆記試験および口述試験

博士課程一般選抜 口述試験
修士課程外国人等特別選考 書類選考、口述試験

入試日程

【入試日程A】

修士課程一般選抜筆記 2025年8月19日(火)
修士課程一般選抜口述 2025年8月20日(水)
博士課程一般選抜口述 2025年8月22日(金)
修士課程外国人等特別選考口述試験 2025年8月22日(金)

【入試日程B】

修士課程一般選抜筆記 2026年1月13日(火)・14日(水)
修士課程一般選抜口述 2026年1月13日(火)・14日(水)
博士課程一般選抜口述 2026年1月14日(水)
修士課程外国人等特別選考口述試験 2026年1月14日(水)

入試関連情報ならびに様式

以下は、国際協力学専攻に固有の追加的な入試関連の情報です。

修士課程入試情報    博士課程入試情報   共通 修士・博士課程入試情報

過去の入試問題  2025年度・修士A日程2025年度・修士B日程
2024年度・修士A日程2024年度・修士B日程2023年度・修士A日程2023年度・修士B日程2022年度・修士A日程2022年度・修士B日程2021年度・修士A日程2021年度・修士B日程2020年度・修士A日程2020年度・修士B日程
指導教員の決定方法  修士課程一般選抜(入試日程AおよびB)における指導教員の志望および決定方法
推薦書(修士課程外国人等特別選考、博士課程一般選抜の志望者用)  推薦書(PDF)
推薦書(MS Word)
成績集計表  成績集計表(MS Excel)

 

   留学ビザを必要とする留学生の受験日程と希望入学月についての注意

新たに本学で在留資格認定証明書交付申請が必要な外国籍の志願者の入学時期は,入試日程Aでは4 月入学のみ,入試日程B では10 月入学のみです。

なお、ビザ発行の際、まず在留資格認定証明書(COE)の交付が必要ですが、入学の資格毎(博士課程、修士課程、研究生)に在留資格認定証明書が異なることにご留意ください。特に、研究生と正規生の両方に同時に出願し合格した場合、正規生として入学するには正規生としての在留資格認定証明書による留学ビザの取得が必要です。このようなケースで先に研究生としての留学ビザを取得しても、正規生としての在留資格認定証明書による留学ビザ取得が改めて必要です。

 

研究科のサイトにも参考情報があります。一般選抜・外国人等特別選考

入試に関するよくある質問

 

入試実施状況

修士課程

 

年度 日程 区分 出願者数 最終合格者数
平成31年度 入試A 一般 35 (8) 12 (0)
外国人特選 8 (8) 2 (2)
入試B 一般 14 (3) 4 (0)
外国人特選 12 (12) 2 (2)
令和2年度 入試A 一般 31 (8) 17 (0)
外国人特選 13 (12) 1 (0)
入試B 一般 26 (9) 7 (2)
外国人特選 12 (12) 1 (1)
令和3年度 入試A 一般 42 (13) 17 (2)
外国人特選 6 (6) 0 (0)
入試B 一般 31 (8) 5 (1)
外国人特選 11 (10) 2 (1)
令和4年度 入試A 一般 26 (11) 10 (2)
外国人特選 1 (1) 0 (0)
入試B 一般 28 (19) 8 (3)
外国人特選 11 (11) 4 (4)
令和5年度 入試A 一般 42 (25) 15 (6)
外国人特選 3 (3) 1 (1)
入試B 一般 27 (21) 5 (3)
外国人特選 16 (16) 1 (1)
令和6年度 入試A 一般 53 (37) 15 (6)
外国人特選 5 (5) 1 (1)
入試B 一般 28 (22) 4 (2)
外国人特選 12 (12) 1 (1)

( )は外国人出願者数を表し、内数である。

 

博士課程

年度 日程 区分 出願者数 最終合格者数
平成31年度 入試A 一般 4 (1) 2 (0)
外国人特選 0 (0) 0 (0)
入試B 一般 6 (2) 1 (0)
外国人特選 0 (0) 0 (0)
令和2年度 入試A 一般 5 (1) 3 (1)
外国人特選 0 (0) 0 (0)
入試B 一般 4 (1) 3 (0)
外国人特選 1 (1) 0 (0)
令和3年度 入試A 一般 7 (2) 3 (1)
外国人特選 2 (2) 0 (0)
入試B 一般 2 (1) 1 (1)
外国人特選 0 (0) 0 (0)
令和4年度 入試A 一般 4 (1) 2 (0)
入試B 一般 7 (5) 6 (4)
令和5年度 入試A 一般 4 (1) 2 (1)
入試B 一般 6 (3) 3 (0)
令和6年度 入試A 一般 2 (2) 1 (1)
入試B 一般 9 (4) 6 (3)

( )は外国人出願者数を表し、内数である。